4月1日付で助教が着任
「白」と「淡紅色」の花弁。サクラの新しい品種、遺伝研創立70周年を記念して命名
遺伝研での一時保育のご案内
ゲノム進化研究室 東研究員が 第13回日本ゲノム微生物学会年会の若手賞を受賞
共生細胞進化研究室 大沼研究員が 日本藻類学会研究奨励賞、若手発表賞を同時受賞
ゲノムダイナミクス研究室 佐々木さんが「森島奨励賞」を受賞
新スーパーコンピュータシステムの稼働開始のお知らせ
生態遺伝学研究室 石川助教が 内藤コンファレンスのポスター賞を受賞
組織改編のお知らせ
花岡文雄 国立遺伝学研究所長が就任しました (2018年12月1日)
マウス開発研究室 高浪助教が日本神経内分泌学会若手研究助成金を受賞
国立遺伝学研究所長の決定について
前島研究室 総研大生・永島さんが第56回日本生物物理学会年会で学生発表賞を受賞
形質遺伝研究部門 中沢さんが Cold Spring Harbor Asia Meetings ポスター賞を受賞
形質遺伝研究部門 中沢さんが「SOKENDAI 賞」を受賞
放送大学特別番組のお知らせ:新学術領域「冥王代生命学の創成」の研究成果が特集されます
10月1日付で助教が着任
北海道胆振東部地震被災地の研究者支援「緊急共同利用・共同研究」 のお知らせ
ヤポネシア人の起源に関する新規研究プロジェクトを開始
形質遺伝研究部門 中沢さんが「森島奨励賞」を受賞