LABORATORY
第二部「研究室見学」に参加する研究室を分野別で紹介します。各研究室の研究内容をPDFでご覧いただけます。一日体験会に参加するためには事前に参加登録が必要です。
分子生物学/生化学
神経回路構築研究室 | 岩里 琢治 | マウスを用いた神経回路発達の分子から個体までの統合的解析 | ![]() |
細胞制御研究室 | 小田 祥久 | 植物細胞の形態形成:空間を制御する分子システムの理解 | ![]() |
分子細胞工学研究室 | 鐘巻 将人 | ヒト細胞における新たな遺伝学を用いたDNAトランスアクションの解析 | ![]() |
無脊椎動物遺伝研究室 | 齋藤 都暁 | ショウジョウバエにおけるトランスポゾン制御のメカニズム | ![]() |
植物遺伝研究室 | 佐藤 豊 | イネ分子遺伝学による植物初期発生機構の解明 | ![]() |
植物細胞遺伝研究室 | 野々村 賢一 | 植物の生殖細胞発生過程の分子細胞遺伝学 | ![]() |
細胞生物学
細胞制御研究室 | 小田 祥久 | 植物細胞の形態形成:空間を制御する分子システムの理解 | ![]() |
分子細胞工学研究室 | 鐘巻 将人 | ヒト細胞における新たな遺伝学を用いたDNAトランスアクションの解析 | ![]() |
細胞建築研究室 | 木村 暁 | 細胞の定量観察と構造計算をとおして細胞の建築学を理解する | ![]() |
多細胞構築研究室 | 澤 斉 | 非対称分裂による細胞多様性創出機構 | ![]() |
物理細胞生物学研究室 | 島本 勇太 | 真核生物の染色体動態を制御する細胞のメカノケミストリー | ![]() |
植物細胞遺伝研究室 | 野々村 賢一 | 植物の生殖細胞発生過程の分子細胞遺伝学 | ![]() |
ゲノムダイナミクス研究室 | 前島 一博 | ヒトゲノムの折り畳み構造とダイナミクス | ![]() |
共生細胞進化研究室 | 宮城島 進也 | 細胞内共生による異種細胞の統合進化機構の解明 | ![]() |
生物物理学/構造生物学
物理細胞生物学研究室 | 島本 勇太 | 真核生物の染色体動態を制御する細胞のメカノケミストリー | ![]() |
ゲノムダイナミクス研究室 | 前島 一博 | ヒトゲノムの折り畳み構造とダイナミクス | ![]() |
発生生物学
神経回路構築研究室 | 岩里 琢治 | マウスを用いた神経回路発達の分子から個体までの統合的解析 | ![]() |
無脊椎動物遺伝研究室 | 齋藤 都暁 | ショウジョウバエにおけるトランスポゾン制御のメカニズム | ![]() |
小型魚類遺伝研究室 | 酒井 則良 | ゼブラフィッシュを用いた生殖細胞制御機構の解析 | ![]() |
植物遺伝研究室 | 佐藤 豊 | イネ分子遺伝学による植物初期発生機構の解明 | ![]() |
多細胞構築研究室 | 澤 斉 | 非対称分裂による細胞多様性創出機構 | ![]() |
植物細胞遺伝研究室 | 野々村 賢一 | 植物の生殖細胞発生過程の分子細胞遺伝学 | ![]() |
多階層感覚構造研究室 | 米原 圭祐 | 哺乳類感覚系の構造原理を多階層で理解する ※10月赴任予定 | ![]() |
植物生物学
生命ネットワーク研究室 | 有田 正規 | ネットワークから明らかにする生命 | ![]() |
細胞制御研究室 | 小田 祥久 | 植物細胞の形態形成:空間を制御する分子システムの理解 | ![]() |
植物遺伝研究室 | 佐藤 豊 | イネ分子遺伝学による植物初期発生機構の解明 | ![]() |
植物細胞遺伝研究室 | 野々村 賢一 | 植物の生殖細胞発生過程の分子細胞遺伝学 | ![]() |
共生細胞進化研究室 | 宮城島 進也 | 細胞内共生による異種細胞の統合進化機構の解明 | ![]() |
神経生物学
神経回路構築研究室 | 岩里 琢治 | マウスを用いた神経回路発達の分子から個体までの統合的解析 | ![]() |
システム神経科学研究室 | 久保 郁 | 視覚情報処理と行動制御の神経回路メカニズム | ![]() |
マウス開発研究室 | 小出 剛 | 野生由来マウスを用いた行動遺伝学 | ![]() |
多階層感覚構造研究室 | 米原 圭祐 | 哺乳類感覚系の構造原理を多階層で理解する ※10月赴任予定 | ![]() |
バイオインフォマティクス
生命ネットワーク研究室 | 有田 正規 | ネットワークから明らかにする生命 | ![]() |
遺伝情報分析研究室 | 池尾 一穂 | ゲノム配列と遺伝子発現からみた分子進化学 | ![]() |
分子生命史研究室 | 工樂 樹洋 | ゲノム情報発現のしくみから生命の進化に迫る | ![]() |
大量遺伝情報研究室 | 中村 保一 | 大規模ゲノム塩基配列解析の高度化とDDBJ事業の推進 | ![]() |
進化生物学/定量生物学
遺伝情報分析研究室 | 池尾 一穂 | ゲノム配列と遺伝子発現からみた分子進化学 | ![]() |
生態遺伝学研究室 | 北野 潤 | 適応放散の遺伝機構 | ![]() |
分子生命史研究室 | 工樂 樹洋 | ゲノム情報発現のしくみから生命の進化に迫る | ![]() |
マウス開発研究室 | 小出 剛 | 野生由来マウスを用いた行動遺伝学 | ![]() |
共生細胞進化研究室 | 宮城島 進也 | 細胞内共生による異種細胞の統合進化機構の解明 | ![]() |
多階層感覚構造研究室 | 米原 圭祐 | 哺乳類感覚系の構造原理を多階層で理解する ※10月赴任予定 | ![]() |
ゲノム生物学
遺伝情報分析研究室 | 池尾 一穂 | ゲノム配列と遺伝子発現からみた分子進化学 | ![]() |
生態遺伝学研究室 | 北野 潤 | 適応放散の遺伝機構 | ![]() |
分子生命史研究室 | 工樂 樹洋 | ゲノム情報発現のしくみから生命の進化に迫る | ![]() |
無脊椎動物遺伝研究室 | 齋藤 都暁 | ショウジョウバエにおけるトランスポゾン制御のメカニズム | ![]() |
植物遺伝研究室 | 佐藤 豊 | イネ分子遺伝学による植物初期発生機構の解明 | ![]() |
大量遺伝情報研究室 | 中村 保一 | 大規模ゲノム塩基配列解析の高度化とDDBJ事業の推進 | ![]() |
ゲノムダイナミクス研究室 | 前島 一博 | ヒトゲノムの折り畳み構造とダイナミクス | ![]() |