川本研究室・系統情報研究室

遺伝資源情報の利用とデータベースに関する研究

教員

川本 祥子

准教授

 

▶ researchmap

Research Summary

生命科学分野では、ゲノム解読やゲノム編集をはじめとする革新的な技術をベースに、日々新たな成果が生まれています。それら研究の基盤となるのがバイオリソースでありデータベースです。研究室では、ナショナルバイオリソースプロジェクトの情報センター整備プログラムの代表並びに、生物遺伝資源センターのバイオリソース情報部門として、様々な生物遺伝資源のデータベース構築を担当しています。また、データベース統合化のための研究開発をDBCLSや理研BRCと連携し行っています。

ナショナルバイオリソースプロジェクトのWebサイト。当研究室では国内で整備されている様々な生物資源の情報を集約している。各リソースの特性やゲノム情報等のデータベースを開発している。

Selected Publications

Mizuno-Iijima S, Kawamoto S, Asano M, Mashimo T, Wakana S, Nakamura K, Nishijima KI, Okamoto H, Saito K, Yoshina S, Miwa Y, Nakamura Y, Ohkuma M, Yoshiki A. Mammalian genome research resources available from the National BioResource Project in Japan. Mamm Genome. 2024 Dec;35(4):497-523.

Mizuno-Iijima S, Nakashiba T, Ayabe S, Nakata H, Ike F, Hiraiwa N, Mochida K, Ogura A, Masuya H, Kawamoto S, Tamura M, Obata Y, Shiroishi T, Yoshiki A. Mouse resources at the RIKEN BioResource Research Center and the National BioResource Project core facility in Japan. Mamm Genome. 2022 Mar;33(1):181-191.

Sakkour A, Mascher M, Himmelbach A, Haberer G, Lux T, Spannagl M, Stein N, Kawamoto S, Sato K. Chromosome-scale assembly of barley cv. ‘Haruna Nijo’ as a resource for barley genetics. DNA Res. 2022 Jan 28;29(1):dsac001.

Sato Y, Tsuda K, Yamagata Y, Matsusaka H, Kajiya-Kanegae H, Yoshida Y, Agata A, Ta KN, Shimizu-Sato S, Suzuki T, Nosaka-Takahashi M, Kubo T, Kawamoto S, Nonomura KI, Yasui H, Kumamaru T. Collection, preservation and distribution of Oryza genetic resources by the National Bioresource Project RICE (NBRP-RICE). Breed Sci. 2021 Jun;71(3):291-298.


  • X
  • facebook
  • youtube