遺伝学論文演習 I (A, B)〜V (A, B)

更新日=2023年 3月31日

授業科目と単位 及び 開講期間:

遺伝学論文演習I(A, B) – V(A, B) 演習 半期 各2単位

科目の概要:

ジャーナルクラブや輪読会の活動を通して、最新の生命科学論文の紹介、解説、議論を行う。

学習成果・習得する技能や知識:

(1) 科学論文あるいは教科書に記述されている内容を読み取ること
(2) 論文の著者の主張が、論文に提示した根拠あるいはすでに学会で認められている知見から正当なものであるかどうかを判断すること
(3) 科学論文あるいは教科書に記述されている内容と論理に関して、出席者間での議論に参加し、個々の議論についての論理性、正当性を判断でき、正当な主張が出来るようになること

成績評価方法・基準:

各担当教員が、学生の出席、発表、議論への参加度、討論内容などから教育目標の到達度を総合的に判断して、「A,B,C,D」で評価する。

日程、実施場所:

ジャーナルクラブ・テキスト輪読会一覧を参照のこと。

使用言語:

英語または日本語

関連科目・履修条件:

ジャーナルクラブ・テキスト輪読会一覧に掲載されている世話人に連絡すること。 複数の論文演習に参加する場合は、そのうち一つの演習のみに成績がつく。

教科書・参考書・その他の教材:

各論文演習によって異なる。

備考:

原則として、論文演習 I (A, B)〜V (A, B)は、第1学年〜第5学年にかけて順番に履修する。

  • X
  • facebook
  • youtube