2022年度秋(2022年10月)に臨時で実施する入学者選抜試験(2023年4月入学のみ)に関する重要なお知らせ
2022年度秋(2022年10月)に臨時で実施する入学者選抜試験(2023年4月入学のみ)における英語能力評価に関するお知らせ
オンライン特別講義「生態遺伝学入門」の見逃し配信 のお知らせ
国立遺伝学研究所における新型コロナウイルス感染症罹患者の公表場所の変更について
新型コロナウイルス感染症に関する遺伝研の対応について【2022年7月19日版】
夏季休業のお知らせ(8/15-16)
7月1日付で助教が着任
新分野創造センターのテニュアトラック教員がテニュア獲得
製品評価技術基盤機構と国立遺伝学研究所がバイオテクノロジー分野での連携に関する協定の締結式を開催
2022年度夏に実施する入学者選抜試験に関する重要なお知らせ
2022年度夏に実施する入学者選抜試験における英語能力評価に関するお知らせ
分子細胞工学研究室・鐘巻教授によるショートレビューがNature誌のNews and Views欄に掲載
ゲノムダイナミクス研究室・前島教授らが編集したCurrent Opinion in Cell Biology誌のCell Nucleus特集号が出版
新型コロナウイルス感染症に関する遺伝研の対応について【2022年4月28日版】
2022年度「先進ゲノム支援」支援課題の公募について(公募〆切6/14)
ゲノム進化研究室の黒川真臣特任研究員が日本ゲノム微生物学会で若手賞、第16回年会で最優秀ポスター賞を受賞
一般社団法人大学共同利用研究教育アライアンスの設立について
井ノ上研究室 総研大生・西村瑠佳さんが令和3年度「ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク」でベストポスター賞を受賞
「Quantitative Biology – A practical introduction」SpringerLinkより出版
野々村研究室 総研大生・Harsha Somashekarさんが日本遺伝学会Best Papers賞を受賞