生命科学プログレスIVA, IVB(プログレスレポートおよびポスター発表)について

1. D4プログレス

 4年生全員に対して行う(ただし、特別な理由で学生・指導教員が辞退または延期を希望する場合を除く)。各学生は小委員会(下記参照)の構成委員について、4月入学者は4月末日までに,10月入学者は10月末日までに希望を提出する。
 

2.プログレス小委員会

  専攻教育研究委員会は、学生毎に4名の教員(少なくとも1名の教授が参加し、また、助教を2名まで加えることができる)からなる小委員会を指名し、うち1 名を世話係とする。主任指導教員はその学生の小委員会には加わらない。小委員会の構成は、学生の希望を尊重しながら専攻教育研究委員会が決定する。継続性 を持たせるため,4名の委員のうち、プログレスIIIの委員が含まれることを原則とする。
 

3.プログレスレポートの提出

 学生は、それぞれの研究につき、目的、進行状況、今後の方針等を簡潔にまとめた報告書を別紙の要項に基づいて英語で作成し、4月入学者は5月第二火曜日までに,10月入学者は11月第二火曜日までに大学院担当へ提出する。
 

4.非公開発表会によるプログレスレポート

 各 学生は、上記プログレスレポートの内容に関し、非公開の発表会を行う。その際、補足資料を配布することができる。小委員会は、レポートの内容と発表に関す る助言や意見を学生に与えるものとする。また小委員会は、発表会に先立ってプログレス用英文報告書の内容に関して補足を求めることができる。セミナーは、 原則として4月入学者は5~6月頃、10月入学者は11~12月頃に行うこととするが、実施上の詳細は世話係教員に一任する。世話係教員は、ディスカッ ション終了後各委員のコメントを含む報告書を学生及び主任指導教員に伝える。
 

5. ポスター発表によるプログレスレポート

  ポスター発表は、原則として4月入学者は翌年3月,10月入学者は翌年9月の第1木曜日に行うこととする。実施は専攻教育研究委員会が通知するスケジュー ルに従い、研究の進捗や問題点と今後の研究計画について発表する。各学生は、委員および参加教員、研究員などに対してポスターを用いて説明を行う。学生は 発表会参加者およびプログレス委員から質問や助言を受け、それらに適切に対応することを通じて知識の整理や問題の解決に役立てる。
 

6.プログレス発表会以外の活動

 委員は、個人面談、ポスター発表時以外にも、必要に応じ学生に研究上および生活上の助言を続けるものとする。学生も発表時以外における委員からの助言を積極的に活用する事が望まれる。

  • X
  • facebook
  • youtube