地元中学生による「総合学習」の一環として研究所訪問
第1回「蔵deサイエンス」(財団法人 遺伝学普及会主催)を開催
静岡新聞科学欄にて遺伝研教授陣によるリレー連載(全10回)
ナメクジウオゲノムの解明によりヒトへつながる脊椎動物への進化をたどる
国際塩基配列データベースの総塩基数が2000億(200G)突破
2008/5/26・27(月・火)に「第3回遺伝研国際シンポジウム Chromosome Dynamics」を開催
朝日新聞「心をのぞく」シリーズにマウス開発研究室 小出准教授のインタビューが掲載
舘野義男教授の著書 『バイオインフォマティクス-生命情報学を考える-』 発行
分子進化の中立進化論40周年記念学術講演会
2008/2/17(日)「分子進化中立論40周年記念講演会」を開催