国立遺伝学研究所で研究を行うには以下のような方法があります。
名称 | 資格 | 費用 |
---|---|---|
博士研究員 1.遺伝研で雇用される博士研究員(ポスドク)2025 2.各教員の研究費で雇用されるポスドク 3.日本学術振興会特別研究員など | 1,2については 遺伝研で給与支給 | |
総研大 遺伝学コース・正規生 (詳細) つまり、遺伝研の大学院生 | 以下のいずれかに該当する者 〈博士後期課程入学〉 1.修士有り又は取得見込み 2.外国で、修士取得又は見込 3.大学卒で2年以上の研究歴 4.その他24歳以上で、 1.と同等以上の学力を有する者 〈1年次入学〉 1. 大学を卒業又は卒業見込 2. 外国で学校教育16年の課程を修了又は修了見込 3. 大学に3年以上在籍し、所定の単位を優秀な成績で修得 4. その他22歳以上で1.と同等以上の学力を有する者 | 検定料 30,000円 入学料282,000円 授業料535,800円/年 入学料・授業料は 免除制度有り 日本育英会奨学金は、 入学後申請・選考 貸与月額~122,000円 |
遺伝研研究生 研究生受入規程(PDF) 研究生願書(Word) 大学卒業の資格で遺伝研で研究できます。 2年間の研究で、 総研大の博士後期課程の出願資格が得られます。 | 大学卒業以上 | 検定料 9,800円 研究生受入料 84,600円 研究指導料 28,900円/月 |
特別共同利用研究員 受入要項(PDF) 研究指導担当教員及び研究の概要(PDF) 特別共同利用研究員申請書(様式1)(Word) 履歴書(様式2)(Word) 特別共同利用研究員のRAの取扱いについて / English 他の大学院に所属しながら遺伝研で研究する制度です | 他大学の大学院生 (修士・博士) | 不要 |
受託研究員 (申請書ダウンロード) 企業に所属しながら遺伝研で研究する制度です。 | 民間会社の技術者・研究者で大卒者 | |
研究補佐員 働きながら研究します。遺伝研では多くの人が働いています。 | 遺伝研の研究者の研究費で雇用 |
他大学等の研究者が、遺伝研の教官と共同研究するための制度「公募型共同研究・研究会(NIG-JOINT)」があります。
担当窓口(2024年 7月 1日~)
担当係 | メールアドレス | 名称 |
総務企画課学術研究支援係 | 博士研究員、遺伝研研究生 | |
〃 研究推進係 | 特別共同利用研究員 | |
〃 研究推進係 | 受託研究員 | |
〃 大学院係 | 総研大遺伝学コース・正規生 |