国立遺伝学研究所 一般公開2018 2018年4月7日(土) AM9:00-PM4:00

国立遺伝学研究所では、毎年桜の季節にあわせ、構内を一般の皆様に開放し、日頃の研究成果を公開しております。
また、構内に咲く様々な種類の桜も楽しんでいただいております。

イベント

講演会

日本産マウスのはるかな旅路

教授 城石 俊彦

11:00〜12:00

教授 城石 俊彦

国立遺伝学研究所は世界中から野生マウスや愛玩用マウスを集め、30年をかけてマウス系統を多数つくってきました。 それらの系統のゲノム解析を行い、米国で作られた基準系統と比較したところ、 パンダ様の白黒ぶちの日本産系統と良く似たゲノム配列が基準系統に混じっていました。 欧米には日本産のパンダ様マウスをメンデル法則検証のため実験に使ったという古い文献が残っています。 江戸時代末にヨーロッパに渡ったパンダマウスの祖先と、かの地のマウスから生まれた子孫が基準系統であり、 日本産パンダマウスが150年というはるかな旅路を経て故郷に帰ってきたことがわかりました。

遺伝研でパンダマウスから作られたJF1系統

遺伝研でパンダマウスから作られたJF1系統

※ 生体の展示は致しません

遺伝学を体験しよう



私たちを形作る分子・細胞

DNA、タンパク質、細胞レベルから生命を知る

体験型イベント:顕微鏡で培養細胞や酵母を観察しましょう。



モデル生物 遺伝学の研究で活躍する生き物

線虫、ショウジョウバエ、ゼブラフィッシュ、マウス

体験型イベント:スマホが顕微鏡に早変わり。線虫を観察しましょう。



命の誕生 マウスの初期発生

卵子と精子ができるまで〜マウスを使った研究成果を紹介〜

オリジナル缶マグネットを小学生以下のお子様、先着1000名様にプレゼントします。



野生イネ栽培温室

世界に分布するイネの仲間を紹介



ゲノム情報が語る生命の進化

遺伝情報と生物進化の研究を紹介

スタンプラリー

スタンプラリー

研究展示会場をまわってスタンプを集めよう!台紙は総合案内で配布します。

ボイス・キュー 公開生放送・生収録

FMみしま・かんなみ ボイス・キュー

FMみしま・かんなみ(ボイス・キュー)による公開生放送を当日所内にておこない、一般公開の見どころをご紹介します。

  • 9:00〜12:00「WEEKENDナチュナル♪」の公開生放送
  • 午後 「サイエンスNOW」の公開収録

交通案内

  • 動きやすい靴や服装でお越しください。
  • 急病人・落し物については、総合案内またはお近くの職員にお申し付けください。
  • 展示品等には、一部を除き手を触れないようにお願いします。
  • 車椅子等をご使用になる場合には、係員までお申し付けください。
  • 研究施設のため、所内へのペットを連れてのご入場はご遠慮ください。
  • 自転車は総合案内所付近へ置いてご見学ください。
  • 所内や近隣でお弁当などの飲食の販売はございません。
  • ゴミは各自でお持ち帰りくださいますようご協力をお願いします。
  • 当日は三島駅北口から国立遺伝学研究所直行のシャトルバス(無料)を運行します。
  • 所内に一般見学者用の駐車場はありませんので、三島駅周辺などの駐車場をご利用ください。
  • 勧誘・迷惑行為を固く禁じます。
  • 当日の様子は記録のために写真撮影致します。
    撮影した画像は、広報活動の一環としてウェブサイトや広報誌に掲載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • イベントの内容・スケジュールは変更になる場合があります。

pagetop