産学連携・知的財産室

研究成果の社会還元、イノベーション創出を目指した産学連携活動

職員

鈴木 睦昭

室長

▶ researchmap

Research Summary

研究所から生まれた研究成果を活用し、社会に還元、新しいイノベーション創出を目指すことで、基礎研究の進歩に貢献することが我々の使命です。戦略的な知的財産の発掘、保護、活用を図ると共に、共同、受託研究、技術移転等の積極的な産学連携活動、地域、社会連携活動を推進して、研究所の「知」を社会につなげてまいります。 また、名古屋議定書に対応した遺伝資源の取扱いに関する相談窓口として、全国の大学・研究機関に対する啓発、体制構築支援活動(出張セミナー、講習会、情報発信、国際ワークショップ、意見交換会等)を行っています。

Selected Publications

鈴木睦昭ほか.大学における知財マネジメントの変化と展望.日本知財学会誌.Vol.19 No.3-2023 : 37-48

Scholz AH, Freitag J, Lyal CHC, Sara R, Cepeda ML, Cancio I, Sett S, Hufton AL, Abebaw Y, Bansal K, Benbouza H, Boga HI, Brisse S, Bruford MW, Clissold H, Cochrane G, Coddington JA, Deletoille AC, García-Cardona F, Hamer M, Hurtado-Ortiz R, Miano DW, Nicholson D, Oliveira G, Bravo CO, Rohden F, Seberg O, Segelbacher G, Shouche Y, Sierra A, Karsch-Mizrachi I, da Silva J, Hautea DM, da Silva M, Suzuki M, Tesfaye K, Tiambo CK, Tolley KA, Varshney R, Zambrano MM, Overmann J. Multilateral benefit-sharing from digital sequence information will support both science and biodiversity conservation. Nat Commun. 2022 Feb 23;13(1):1086.

鈴木睦昭.採択から10年目を迎えた名古屋議定書とデジタル配列情報の課題. 日本知財学会誌.Vol.18 No.1-2021:32-41

鈴木睦昭.我が国の国内措置の概要と学術分野の必要な取り組みについて.海外 遺伝資源利用研究の課題および円滑な推進に必要な取り組みについて.学術の動向.2018 23巻9号 p. 9_60-9_64


  • X
  • facebook
  • youtube