分子生命史研究室 特任研究員募集

分子生命史研究室では以下の業務を担当していただける特任研究員を募集いたします。
同時に募集している技術補佐員とどちらかを1名採用の予定です。
【仕事内容】 研究室で進める動物の生命情報解析およびデータ提供のための情報基盤整備(1名)
【採用時期】 2023年4月以降(応相談)
【雇用期間】 年度契約で最長2027年3月まで審査の上更新の可能性あり。
【応募資格】 分子生物学・情報科学または関連する分野の修士号または博士号を取得した者。DNA・タンパク質の配列を用いた生命情報学的解析の経験があること。さらに、ウェブサーバ管理の経験があることが望ましい。
【給与・待遇】 研究所の規定に準じて決定
【勤務時間】 特任研究員(特定有期雇用職員)の場合
月~金 8:30-17:15 1日7時間45分の裁量労働適用(昼休憩1時間、週38時間45分)
【応募方法】 メール件名を「分子生命史研究室 特任研究員応募」として、下記を揃えて所定の宛先までメールにて送信下さい。
 1)履歴書
 2)これまでの研究の概要と志望の動機
 3)研究業績リスト
 4)照会先となる研究者2名の氏名及び連絡先
【応募期間】 適任者が見つかり次第締め切ります。
【備考】 提出いただきました応募書類は選考および採用の目的にのみ使用されます。
またお送りいただきました履歴書等の応募書類は返却いたしませんのでご承知おき下さい。

【問合先・提出先】
 〒411-8540 三島市谷田1111 
 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
 分子生命史研究室 工樂 樹洋 skuraku@nig.ac.jp


  • Twitter
  • facebook
  • youtube